kp

スポンサーリンク
Blog

8.武器【高校②】

高校ももちろん野球部に入りました。中学のクラブチームに負けず劣らずで、いわゆるプロ注(プロ注目選手)が何人もいるようなチームでした。 甲子園のことのみ考えて、ほぼ休みなく(テスト期間と年末以外)朝早くから夜遅くまで野球ばかりでした。...
Blog

7.あの頃はしっかりボケーっとしていました【高校①】

僕が入学した高校は、野球の強い高校でしたが、進学校でもありました。 勉強に関して言うと、中学までは授業はある程度聞いていましたし、ほぼ苦労なく解くことができていました。 ただ高校に入ると、後述しますが毎日朝早い時間から夜の遅い...
Blog

6.本気【中学校②】

中学校では少年野球のメンバーと共に、野球部に入りました。そこには少年野球の先輩もいましたが、そうでない人もたくさんいました。 先輩方は雰囲気や勢力図が変わっていました。少年野球でレギュラーだった人とそうでない人が入れ替わっていたり、...
Blog

5.若気の至り【中学校①】

中学校入学当時を思い出すと新しい集団へとぶちこまれる時の、あの不安や期待が入り乱れた感覚が蘇りました。何回かそういった状況は経験しましたが、最もそれが強かったのが、中学校だった気がします。 その理由は、当時は言語化できていませんでし...
Blog

4.野球始めました【小学校②】

3年生の終わり頃、僕は太っていたので、痩せるために何か運動したいという動機で色々探しました。少年野球なるものがあるのを知り、見学へ。 所属小学校も年齢も関係なく、地域の小学生で集まって大声を出しながら運動している姿に興味をそそられそ...
Blog

3.これらは青春なのでしょうか【小学校①】

転校の後、僕はすぐ皆と仲良くなれました。ドッジボールしたり遊具で遊んだり。トータルとても楽しかったです。 小学校では毎年マラソン大会がありました。後述しますが、短距離走が比較的速かった僕の苦手分野は長距離走でした。学年でも下から数え...
Blog

2.思い出してたら懐かしすぎて泣いた【~小学校】

僕は比較的裕福な家庭に生まれました。幼児期は活発でワガママな子だったらしいです。幼稚園と小学校は自宅から校舎まで距離が非常にあるところで、道中に険しい箇所がいくつかありました。そんな道を毎日往復することで、同世代の子達に比べ運動能力が高く...
Blog

1.大企業サラリーマン(32歳)が行動を始める理由

目次 ①背景②何がしたいの?③何ができるの?④今後の見通し⑤きっかけ (大企業サラリーマンの苦悩)⑥気づき (大企業サラリーマンの構造的ジレンマ)⑦最後に ①背景 僕たちは今、幸か不幸か、将来歴史の教科書にのるよ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました